人生の不動産戦略を支えるあなたの専属パートナー

宅建協会ふれんず|2021年2月20日の新着オススメ物件|新着物件総数54件中4件

福岡で物件探すなら登録件数ナンバー1!宅建協会ふれんず|堤猛雄が選ぶ本日の新着物件オススメはこれだ!

本日の堤猛雄 ちょっとひと言。

2021年2月20日の新規登録物件数54件中、ピックアップは4件でした。高額物件の登録が目立ってきましたが割安感は感じません。福岡の県民所得では買えない価格です。

★福岡の県民所得を見てみる★

新築在庫のダンピングもあり、中古物件の割安感がないと市況の活性化には至りません。しかし残債以上の売却には市況が上向いてこないと厳しい状況です。

購入した時点で資産価値を下回る物件は少なくありません。購入する前にその物件がいくらで売れるのか調べる事です。

買いを煽りの甘い言葉を信じて買う、業者の言う売値と買値は違います。

2021年2月13日の成約物件

2月13日の福岡県全体での成約数は28件、福岡都市圏以外(北九州・筑豊・筑後)では11件の成約でした。

2月13日の福岡都市圏の成約物件は17件でした。

最低価格は南区屋形原1丁目の中古一戸建て(パトふれくん掲載物件)
登録価格650万円 → 570万円で成約
最高価格は大野城市栄町2丁目の新築一戸建て
登録価格4,380万円 → 4,300万円で成約
★2月13日の成約一覧はこちら★

買った人の価値観なので個別に言うつもりはありませんが『なぜ買ったの?』と思わず聞きたくなる物件は少なくありません。先日オンラインコンサルをした会員様も同様に思っていました。

過去の事例を見ていると買えない価格ですが、低金利とローン減税の追風を受け高値を維持している現状にどう向き合うのでしょうか?


堤エステートの会員様は不動産データマイングで成約データを分析して相場観を養って下さい。この価格で買えるか、妥協することなく自己判断して下さい。

今のうちに不動産を学び理論武装をすることをお勧めします。


教育費について

友人のお子様が私立の中学校に合格されたとのこと、おめでとうございます!コロナ禍の中で大変だと思いますが娘さんの晴れ姿を早く見たいですよね。

私は子供のいないかわりに愛犬フミちゃんがいますが、犬の幼稚園に通わせているので少しは子を持つ親の気持ちもわかります。

私はFPでもあるため、住まいを探す前のコンサル時には教育費についてもヒヤリングします。しかし現実は以下の通り思いのほか高額なのです。

文部科学省 最新版平成30年度子供の学習調査結果について★

幼稚園での私立と公立の差
649,088円→1,584,777円 2.44倍
小学校での私立と公立の差
1,926,809円→9,592,145円 4.98倍
中学校での私立と公立の差
1,462,113円→4,217,172円 2.88倍
高校(全日制)での私立と公立の差
1,372,072円→2,904,230円 2.12倍
幼稚園~高校卒業までの教育費総額
公立 541,002円 私立18,298,324円 3.38倍

この差は大きく私立と公立の教育費の差は歴然としています!

教育は平等であるべきです。教育をビジネスにした大人の罪は今後日本の衰退を招くと想定しています。家を買いたいと思っている人は、購入前に住宅にいくらかけられるか知るべきです。


新着くんの物件はふれんずに日々登録される物件全てから選べているワケではありません。ふれんず新規登録物件のお知らせメールはのシステムの関係上、20カテゴリー以上の登録が出来ず、新規登録された物件全てをチェックできないのです。ただ1カテゴリー毎に主要なエリアに絞って細かくチェックしているので、ほぼカバーはしているとは思っています。

一般ユーザーのMYふれんず登録で各自登録してみて下さい(^_^)v

MYふれんず新規登録

適正価格を知りたい方、今後の市況について、住宅ローンでお悩みの方、競売不動産について、様々なトラブルでお悩みの方、各種相談もお気軽に!

2021年2月17日のピックアップ物件

2021年2月20日の新規登録物件数54件中、ピックアップは4件でした。

マンション


グランドメゾン平尾ザ・スタイル 7階部分

グランドメゾン平尾ザ・スタイル

福岡市高砂2丁目10
価 格|6,000万円
築年月|2020[R4]年2月
専有面積|65.35㎡
間 取|2LDK
階 数|地上10階建7階部分
総戸数|36戸
管理費・積立金|7,900/8,100

パトふれくんチェックポイント

「西鉄平尾」駅まで徒歩9分。令和2年2月築の10階建7階部分、65.35㎡の2LDK。未入居物件、高級感はありますがコンパクトで強気な価格です。

物件詳細PDF


ネクサスワールド石山7号棟 4階部分

ネクサスワールド石山7号棟

福岡市東区香椎浜4丁目1-7
価 格|2,880万円
築年月|1992[H4]年2月
専有面積|93.09㎡
間 取|3LDK
階 数|地上5階建4階部分
総戸数|19戸
管理費・積立金|7,700/7,700

パトふれくんチェックポイント

JR鹿児島本線「千早」駅まで徒歩11分。平成4年2月築の5階建4階部分、93.09㎡の3LDK。平成バブルの象徴的な世界的に著名な建築家が建てたネクサスワールドの物件です。

物件詳細PDF


室見シティハウス 604号室

室見シティハウス

福岡市西区愛宕1丁目23-9
価 格|3,460万円
築年月|1990[H2]年9月
専有面積|壁芯88.66㎡
間 取|4LDK
階 数|地上6階建6階部分
総戸数|33戸
管理費・積立金|13,600/9,840

パトふれくんチェックポイント

市営地下鉄空港線「室見」駅まで徒歩9分。平成2年9月築の6階建6階部分、88.66㎡の4LDK角部屋。リフォーム済。2019年9月の新規登録時3,680万円→3,480万円→3,380万円→3,460万円と迷走する価格。

物件詳細PDF



その他


春日市大谷4丁目アパート

春日市大谷4丁目アパート

春日市大谷4丁目23-7
価 格|14,000万円
築年月|1990[H2]年8月
構 造|木造
土地面積|公簿215.77㎡
建物面積| 183.06㎡
間 取|1K×10戸
現 況|賃貸中

パトふれくんチェックポイント

JR鹿児島本線「南福岡」駅まで徒歩33分。敷地は約65.27坪。建物は平成6年10月築の木造、183.06㎡の1K×10戸の賃貸アパート。昨年9月の新規登録時3,800万円から200万円への値上げによる新規登録。投資不動産には融資を絞る金融機関が増える中で成約数は落ちているはず。なぜあえて価格を上乗せする業者多いのでしょう?わかる人は上級者です。ちなみにこの物件がそうだとは言っておりません悪しからず。

物件詳細PDF



【注意事項】
当物件情報は福岡宅建協会ふれんず掲載の物件です。ふれんずは共同仲介物件のため成約済・売却済・販売中止となる場合があります。詳細情報や物件の有無は堤エステートに直接ご確認ください。また物件の詳細や図面が現況と相違ある場合には現況優先とします。


お客様専用ダイヤル0120-356-223

関連記事一覧

宅建協会ふれんず|2023年5月26日・27日の新着オススメ物件|新着物件総数176件中8件

宅建協会ふれんず|2020年11月23日の新着オススメ物件|新着物件総数20件中1件

宅建協会ふれんず|2021年5月28日の新着オススメ物件|新着物件総数52件中3件

宅建協会ふれんず|2021年9月14日の新着オススメ物件|新着物件総数74件中6件

宅建協会ふれんず|2022年5月11日の新着オススメ物件|新着物件総数48件中5件

宅建協会ふれんず|2023年6月1日・2日の新着オススメ物件|新着物件総数179件中11件

宅建協会ふれんず|2019年9月9日の新着オススメ物件|新着物件総数86件中5件

宅建協会ふれんず|2022年5月30日の新着オススメ物件|新着物件総数48件中3件

不動産時事放談|最新記事
競売不動産情報
オススメ競売物件
オススメ競売物件
ドコノコ|フミちゃんSNS
堤エステート会員専用サイト
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights