人生の不動産戦略を支えるあなたの専属パートナー

宅建協会ふれんず|2023年10月2日・3日・4日の新着オススメ物件|新着物件総数278件中4件

福岡で物件探すなら登録件数ナンバー1!宅建協会ふれんず|堤猛雄が選ぶ本日の新着物件オススメはこれだ!

本日の堤猛雄 ちょっとひと言。

10月2日の新規登録物件数は84件中、ピップアップは0件でした。

10月3日の新規登録物件数は130件中、ピップアップは3件、うちワンクリック仲介は2件、書面申込有りは2件でした。

10月4日の新規登録物件数は64件中、ピップアップは1件、うちワンクリック仲介は1件、書面申込有りは2件でした。

業者の休日前となる火曜日と、稼ぎ時の週末前に当たる金曜日には各業者のルーティンワーク登録の多さはいつものことです。新規登録情報と名ばかりで真新しい新規登録物件は少ないのが実情です。

一般ユーザーでMYふれんず登録している方は、当会員様を含め新規の割安な優良物件がメールで届くのを待っています。

本家本元のレインズには、業者専用の不動産情報で、一般ユーザー向けのBtoC情報はなく、そこから見ても福岡県宅建協会が運営するふれんずは、日本でも誇れる不動産情報サイトです。

不動産業者にとってふれんずは、30物件まで実質的に無料で登録出来る最強の販売ツールであり、最大の魅力の一番は唯一無二の【物件囲い込みのない唯一の不動産ポータルサイト】ということ、これは公益法人である宅建協会だから出来る事でもあります。

自分が一般ユーザーの立場であればどう思うのか?

不動産業者は自身に問うてみて下さい、情報の質の低下はユーザー離れを引き起こします。他の不動産情報にない透明性と情報の質が高いことで、ふれんずのブランド価値が高まる上に、不動産業者にとっても広告費の削減という果実を手にできます。

『ワンクリック仲介』や『二重価格』、『新規狙いの姑息な登録』はかえって悪目立ち、その業者の質も問われます。また『専任』『専属』媒介は必ずふれんず(レインズ)への登録義務であるにもかかわらず、民間情報サイトの『SUUMO』や『athome』だけに掲載して両手仲介を狙う業者も絶えません。

【両手仲介の禁止】こそが不動産業界が大きく変わる第一歩だと実感しています。


日々、コツコツとFacebookも更新しています。堤エステートのFacebookでは不動産に関連する記事をピックアップ、個人のFacebookでは不動産以外のジャンルを問わない気になることをピックアップしています。ぜひフォローといいね!をお願いします!Facebookへは下記画像をクリック!

2023年8月3日・4日の成約物件

8月3日の福岡都市圏以外(北九州・筑豊・筑後)での成約数は8件の成約でした。

8月3日の福岡都市圏の成約物件は2件でした。

福岡都市圏の成約で最低価格は博多区美野島1丁目のマンション
登録価格590万円 → 570万円で成約
福岡都市圏の成約で最高価格は南区市崎1丁目のマンション
登録価格1,480万円 → 1,020万円で成約
★8月3日の成約一覧はこちら★

8月4日の福岡都市圏以外(北九州・筑豊・筑後)での成約数は12件の成約でした。

8月4日の福岡都市圏の成約物件は12件でした。

福岡都市圏の成約で最低価格は糟屋郡宇美町大字井野の土地
登録価格218万円で成約
福岡都市圏の成約で最高価格は早良区西新4丁目の中古一戸建て
登録価格6,200万円で成約
★8月4日の成約一覧はこちら★

ふれんずよりお知らせ配信があり、成約事例は個人情報にあたるため成約情報の検索結果に「個人情報を隠す」というチェックボックスが設置されました。成約情報を一般消費者に開示する場合は必ず利用をするように…とのことなので、成約情報一覧のPDFの「所在地の番地」「地番」「建物名」等を非表示とさせていただきます。会員様で詳細を希望される方は個別に対応いたしますのでお申し付けください。

堤エステートの会員様は不動産データマイングで成約データを分析して相場観を養って下さい。この価格で買えるか、妥協することなく自己判断して下さい。


成約データは大事です。前回も記載しましたが西日本レインズの月次サマリーレポートの2023年8月市況動向データが出ましたので再掲します。

市況動向データ(西日本レインズ/REINS)

月次サマリーレポート(2023年8月度)

西日本レインズ

○2023年8月 福岡県の中古住宅成約状況

前年比で戸建・マンションともに件数増・価格上昇

○中古戸建住宅

成約件数は144件と前年比で 9.6%増加し、5ヶ月連続で前年同月を上回った。

平均成約価格は2,016万円と前年比で1.7%上昇した。

土地面積は231.1㎡と前年比で1.5%拡大し3ヶ月連続で前年同月を上回った。

建物面積は112.5㎡で前年比マイナス0.5%と、ほぼ横ばいながら6ヶ月ぶりに前年同月を下回った。

○中古マンション

成約件数は275件と前年比で1.2%増加し、3ヶ月ぶりに前年同月を上回った。

平均成約㎡単価は33.9万円と前年比で8.4%上昇し、20年12月から33ヶ月連続で前年同月を上回った。

成約価格は2,244万円と前年比で9.6%上昇し、7月に続いて前年同月を上回った。

専有面積は66.1㎡と前年比で1.2%拡大し、7月に続いて前年同月を上回った。

2023年8月西日本レインズ県別等レポート

西日本レインズ

この市況データを見てどう動くのか?

日々新規登録物件を見ているからこそわかることがあります。景況感を知るうえでのポイントは成約件数です。戸建てもマンションも前年同月の成約件数を見て下さい。

戸建ての成約件数の2022年8月は131件で前年同月比-23.0%とかなり悪く、今回の成約件数が+9.6%増であってこの数字に力強さを感じません。パワービルダーの新築戸建て分譲の完成在庫の増加も目立ち高止まりする分譲価格の値下げが目立ちました。

マンションの成約件数の2022年8月は271件で前年同月比-13.9%と二桁減、今回の成約件数が+1.2%増の微増に止まり依然として高止まりする価格に一般ユーザーが二の足を踏んでいることがわかります。

いぜんとして物価高は進んでおり物価に比べ賃金の伸びは限られスタグフレーションの最中にあると実感しています。今後更なる所得格差が広がることでしょう。今のところ国民の70%近くが変動金利で住宅ローンを利用しており、変動金利が現状上がっていない事を良いことに買い煽りする記事やYouTuberが気になります。しかし先の事は誰もわからないので責任をとらず言うのは誰も出来ません。

住宅ローンについて私は以前から固定派です。何故なら住宅ローンは家計に占める割合が高いからです。確かにここ最近の固定金利と変動金利の差は大きく、変動型の魅力は感じるのも理解は出来ます。

もしも金利が上がっても返済できるくらいの資金的余裕があれば変動も有りですが、少なくとも当会員様に変動を一択のお勧めはしておらず、人によっては変動と固定のミックスローンの選択肢の一つとしてお話しております。いぜれにせよとても難しい選択ではあります。


お勧め記事とか、Youtubeとか

日本人の発症率が高い病気は何ですか?

食道ガンではないでしょうか?….

Quora

「胃がん」や「大腸がん」を追い抜き、いま「日本人」のあいだで発生率が急上昇している「がんの種類」

「生まれ持った遺伝的な体質」は変えられる! 最新科学が示す「日本人が健康になる秘訣」とは?親から受け継いだ遺伝子は生涯変わらないから、がん、糖尿病、認知症、高血圧、肥満など、さまざまな病気のリスクや体質は「遺伝的なものだし仕方ない」と思っていませんか。しかし、近年のゲノム生物学の進歩によって、生活習慣や環境で遺伝子の働きが変わり、「病気のなりやすさ」も変わることが明らかになってきています。日本人の遺伝子と体質の特徴を捉えていくと、どうすれば遺伝的なリスクを抑え健康に過ごせるかが見えてきます….

現代ビジネス

人種によって罹患するガンの種類も様々、いずれにせよ早期発見が命運を分ける決め手となります。

突然の破産で「診られないので他の病院へ行って」入口には外来患者受け入れ停止の貼り紙

「病院がやっていない、どうしたらいいか?」貼り紙1枚で突然“閉院”の知らせ…途方に暮れる患者や家族、北海道北見市で半世紀以上の歴史北海道北見市で、半世紀以上の歴史がある「北見中央病院」が経営破たんし、9月30日で閉院したことがわかりました。前日まで何の告知もなかったということで、外来の患者らは途方に暮れています….

Hokkaido News

地方には赤字経営の病院は特に多いとのこと、人がいなくなることはそういうことです。

福岡・小笹に364世帯の新たなまち(前)

300坪の敷地と6,000坪の「庭」のような公園、敷地面積5,300坪超──福岡市中央区に364戸の大型分譲マンションが誕生する。この広大な敷地は小笹団地の余剰地だったが、プロポーザルを経て2020年に(株)えんホールディングス(福岡市博多区/以下、えんHD)が取得していた。プロポーザルの選定委員会は、同社のプランを「地域住民も利用できる共用スペースを計画し、既存の緑を残して地域の記憶を継承し、コミュニケーションを重要視した意欲的な提案」として評価した….

NetIB-NEWS by data-max

福岡・小笹に364世帯の新たなまち(後)

広大な立地を生かした 世界的園芸デザイナーがつくる植栽、エンクレストガーデン福岡の敷地は、かつて小笹団地の一部だった。古き良き植栽豊かな団地の歴史を残す意味でも、周辺とのつながりを意識した豊かな植栽が設けられるという。「花や植物はコミュニケーションを豊かにするという考えから、エンクレストでは植栽に力を入れてきました」….

NetIB-NEWS by data-max

えんはワンルームの分譲会社として知られた会社ですが、投資用不動産の悪評で今後の展開は読みにくいと感じています。起死回生のプロジェクトにみえますが、そう簡単に完売が続くのかな?

「市の未来を左右」福岡・筑紫野市長が売買直談判へ JT工場跡地

昨年3月に操業停止し、建物も解体された福岡県筑紫野市の日本たばこ産業(JT)九州工場の跡地について、同市の平井一三市長は近く都内のJT本社を訪れ、取得したい意向を正式に伝える。JT側は「現時点では何も決まっていない」との姿勢だが、市にとっては公共施設が集まる市中心部の広大な用地取得は「市の未来を左右する最重要課題」(平井市長)。地元住民もバックアップに動いてる….

西日本新聞

まとまった土地は希少性が高く、ライバルに勝てるかどうか…。

「マンション政策の在り方」を国交省が取りまとめ

日本ではマンションの老朽化と居住者の高齢化が同時に進行している。この状況に対応するため、国土交通省では「今後のマンション政策の在り方に関する検討会」の取りまとめ内容をこのほど公表した。これは、大きく「管理・修繕」と「建替えなど」に関する現状や課題、施策の方向性が示されており、マンション政策全般についての大綱と位置づけられ、デベロッパーや建設事業者にとって今後の指針となるものだ….

NetIB-NEWS by data-max

現場を知らず当事者意識のない役人、今まで問題を先送りにしてきたツケは必ず払わせられます。


新着くんの物件はふれんずに日々登録される物件全てから選べているワケではありません。ふれんず新規登録物件のお知らせメールはのシステムの関係上、20カテゴリー以上の登録が出来ず、新規登録された物件全てをチェックできないのです。ただ1カテゴリー毎に主要なエリアに絞って細かくチェックしているので、ほぼカバーはしているとは思っています。

一般ユーザーのMYふれんず登録で各自登録してみて下さい(^_^)v

MYふれんず新規登録

適正価格を知りたい方、今後の市況について、住宅ローンでお悩みの方、競売不動産について、様々なトラブルでお悩みの方、各種相談もお気軽に!

2023年10月2日・3日・4日のピックアップ物件

10月2日の新規登録物件数は84件中ピップアップは0件、10月3日の新規登録物件数は130件中ピップアップは3件、10月4日の新規登録物件数は64件中ピップアップは1件でした。

景気後退、円安、金利上昇など不透明感がある今の現状。長らく続いた住宅価格の高止まりの中で一定数の買い需要はありますが、成約件数が伴っていません。住宅の買い需要のボリュームゾーンの方が今家を買えるのでしょうか?

景気上昇し賃金が上がる?今後そう思う人が多いなら買いです。需要と供給のバランスで価格は決まるからです。

先の事は誰も分かりません。今は『買い』か『売り』か、結局それは愚問なのです。株式市場と不動産市場は相関性がありますが、不動産はゆっくり動き遅効性が高く株式や為替に比べると読みやすいものです。

創業33年目の一不動産業者の戯言です。

【パトふれくん】はプロの不動産業者である私が、福岡宅建協会の情報サイト『ふれんず』に新規登録をされる物件を毎日チェックをして、いろんな意味で気になった物件をピックアップしているコンテンツです。

オススメ物件としてピックアップしているものも中にはありますが、そうではない理由でピックアップしたものもあります。会員様には私が『なぜこの物件をピックアップしたのか?』という目線で見て欲しいと思っています。

したがって物件情報としてピックアップしているわけではありません。気になった物件はリンクを付けている物件情報PDFに業者名が掲載されていますので、そちらにお問合せをすることができます。

マンション


グランドメゾン浄水ガーデンシティセントラルフォレストⅡ 16階部分

グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ

福岡市中央区薬院4丁目14-2
価 格|13,900万円
築年月|2023[R5]年6月
専有面積|壁芯110.57㎡
間 取|3LDK
階 数|地上9階建2階部分
総戸数|104戸
管理費・積立金|14,000/9,600

パトふれくんチェックポイント

市営地下鉄七隈線「薬院大通」駅まで徒歩6分。令和5年6月築の18階建16階部分、110.57㎡の3LDK。9月の新規登録時15,300万円からの値下げです。新築分譲価格を凌駕する高値で成約してきたこのエリアに建つブランドマンション・グランドメゾンシリーズです。

物件詳細PDF


デュオ柏原11号棟 306号室

デュオ柏原11号棟

福岡市南区柏原6丁目62-11
価 格|1,580万円
築年月|1991[H3]年9月
専有面積|壁芯75.7㎡
間 取|2SLDK
階 数|地上7階建3階部分
総戸数|34戸
管理費・積立金|13,140/6,060

パトふれくんチェックポイント

売主の物件情報から問い合わせすると仲介手数料はかかりません。しかし仲介業者の情報から問い合わせをすると仲介手数料がかかる可能性があります。このような物件を堤エステートではワンクリック仲介物件と呼んでいます。

下記の売主の物件へ問い合わせすると仲介手数料はかかりません。

売主の物件詳細PDF

下記の仲介業者へ問い合わせすると仲介手数料がかかる可能性があります。

仲介の物件詳細PDF

仲介の物件詳細PDF

戸建て


太宰府市高雄5丁目中古一戸建て

太宰府市高雄5丁目中古一戸建て

太宰府市高雄5丁目18-31
価 格|2,840万円
築年月|2017[H29]年2月
構 造|木造
土地面積|公簿169.98㎡
建物面積|103.68㎡
間 取|4SLDK
現 況|空家

パトふれくんチェックポイント

西鉄「朝倉街道」駅まで徒歩24分。敷地は約51.42坪。建物は平成29年2月築の木造、103.68㎡の4LDK。1月の新規登録時2,298万円、リフォーム後の再販3,190万円→3,090万円→2,990万円→2,890万円からの値下げです。

物件詳細PDF


宗像市土穴4丁目中古一戸建て

宗像市土穴4丁目中古一戸建て

宗像市土穴4丁目16-33
価 格|2,390万円
築年月|2014[H26]年1月
構 造|木造
土地面積|公簿201.27㎡
建物面積|104.33㎡
間 取|4LDK
現 況|空家

パトふれくんチェックポイント

JR鹿児島本線「赤間」駅まで徒歩13分。敷地は約60.88坪。建物は平成26年1月築の木造、104.33㎡の4LDK。1月の新規登録時2,580万円→2,480万円からの値下げです。

売主の物件情報から問い合わせすると仲介手数料はかかりません。しかし仲介業者の情報から問い合わせをすると仲介手数料がかかる可能性があります。このような物件を堤エステートではワンクリック仲介物件と呼んでいます。

下記の売主の物件へ問い合わせすると仲介手数料はかかりません。

売主の物件詳細PDF

下記の仲介業者へ問い合わせすると仲介手数料がかかる可能性があります。

仲介の物件詳細PDF


【注意事項】
当物件情報は福岡宅建協会ふれんず掲載の物件です。ふれんずは共同仲介物件のため成約済・売却済・販売中止となる場合があります。詳細情報や物件の有無は堤エステートに直接ご確認ください。また物件の詳細や図面が現況と相違ある場合には現況優先とします。

お客様専用ダイヤル0120-356-223

関連記事一覧

宅建協会ふれんず|2021年4月5日の新着オススメ物件|新着物件総数62件中2件

宅建協会ふれんず|2021年7月26日の新着オススメ物件|新着物件総数43件中5件

宅建協会ふれんず|2019年9月6日の新着オススメ物件|新着物件総数112件中7件

宅建協会ふれんず|2019年10月12.13日の新着オススメ物件|新着物件総数161件中6件

宅建協会ふれんず|2019年7月12日の新着オススメ物件|新着物件総数84件中5件

宅建協会ふれんず|2022年7月25日の新着オススメ物件|新着物件総数52件中1件

宅建協会ふれんず|2023年5月23日の新着オススメ物件|新着物件総数91件中4件

宅建協会ふれんず|2022年3月17日の新着オススメ物件|新着物件総数38件中4件

不動産時事放談|最新記事
競売不動産情報
オススメ競売物件
オススメ競売物件
ドコノコ|フミちゃんSNS
堤エステート会員専用サイト
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights