福岡で物件探すなら登録件数ナンバー1!宅建協会ふれんず|堤猛雄が選ぶ本日の新着物件オススメはこれだ!

2021年3月3日の新規登録物件数は48件中ピックアップは3件、うち書面申込有は1件でした。買取再販業者の登録も散見され、繁忙期の動きもそれなりにあるようです。
販売を仲介業者に丸投げする他人任せの買取再販業者や、再販での仲介手数料目当てに動く業者もいます。
本来、売主にとって高値で売れる物件が、買取業者によって買い叩かれ市場に出てきます。両手仲介は不動産業者にとって魅力的な仕事です。知ると知らないでは大きな差が出ます。
大手だから安心?両手仲介率の高さは意味する事はなにか知って下さい。
Forbes JAPAN記事

大手不動産仲介会社は、「両手取引」が蔓延?!住友不動産販売の「両手比率」は62.75%!不動産売却時は、「両手比率」が高い会社に注意を
ダイヤモンド不動産研究所

宅建業法で定められている専任、専属媒介契約を締結したら情報をレインズ(ふれんず)に登録して情報オープンにして多くの業者から客付けする定めです。
繁忙期になりこの手の物件囲い込みが後を絶ちません、SUUMO等の情報サイトが物件囲い込みの温床です。
情報の一元化と情報の透明化を切に願います。
2021年2月24日の成約物件
2月24日の福岡県全体での成約数は14件、福岡都市圏以外(北九州・筑豊・筑後)では4件の成約でした。
2月24日の福岡都市圏の成約物件は10件でした。
| 最低価格は博多区相生町3丁目のマンション |
| 登録価格320万円で成約 |
| 最高価格は東区馬出3丁目の1棟マンション |
| 登録価格13,950万円 → 13,000万円で成約 |
| ★2月24日の成約一覧はこちら★ |
成約価格をみると立地による格差の拡大が見て取れます。
不動産価格の曖昧で不透明な部分がある以上、不動産業は旧態依然の不動産屋の集団のままです。
先日も記載しましたが、国土交通省も不動産価格の透明化にむけて不動産取引価格を公開しています。
堤エステートの会員様は不動産データマイングで成約データを分析して相場観を養って下さい。この価格で買えるか、妥協することなく自己判断して下さい。
今のうちに不動産を学び理論武装をすることをお勧めします。
新着くんの物件はふれんずに日々登録される物件全てから選べているワケではありません。ふれんず新規登録物件のお知らせメールはのシステムの関係上、20カテゴリー以上の登録が出来ず、新規登録された物件全てをチェックできないのです。ただ1カテゴリー毎に主要なエリアに絞って細かくチェックしているので、ほぼカバーはしているとは思っています。
一般ユーザーのMYふれんず登録で各自登録してみて下さい(^_^)v。

適正価格を知りたい方、今後の市況について、住宅ローンでお悩みの方、競売不動産について、様々なトラブルでお悩みの方、各種相談もお気軽に!
2021年2月13日のピックアップ物件
2021年3月3日の新規登録物件数は48件中ピックアップは3件、うち書面申込有は1件でした。
ピックアップしている物件は販促のための物件情報ではありません。情報発信元の業者名もありのまま載せています。物件が良いにつけ悪いにつけプロの目線で目についた物件をピックアップする独自の新たな取り組みです。
土地
太宰府市水城3丁目土地

太宰府市水城3丁目19-17
価 格|750万円
土地面積|公簿270.47㎡
用途地域|第一種低層住居
建・容率|50・80%
現 状|古家有現況渡

西鉄「下大利」駅まで徒歩19分。敷地は約81.82坪。昨年9月新規登録時1,380万円→1,200万円→950万円→750万円の値下げ、土砂災害特別警戒区域内の影響は大きい。
福岡市中央区梅光園2丁目土地

福岡市中央区梅光園2丁目18
価 格|11,000万円
土地面積|公簿293.98㎡
用途地域|第二種住居地域
建・容率|60・200%
現 状|更地

市営地下鉄七隈線「六本松」駅まで徒歩10分。敷地は約88.93坪。昨年12月の新規登録時11,600万円→11,300万円→11,000万円の値下げ。立地は悪くないが高額物件の動きは鈍い。
書面申込有
ロワールマンション福間 4階部分

福津市中央6丁目20-13
価 格|1,730万円
築年月|1996[H8]年3月
専有面積|86.55㎡
間 取|3LDK
階 数|地上12階建4階部分
総戸数|87戸
管理費・積立金|12,810/19,000

JR鹿児島本線「福間」駅まで徒歩10分。平成8年3月築の12階建4階部分、86.55㎡の3LDK。申込があったようです。
【注意事項】
当物件情報は福岡宅建協会ふれんず掲載の物件です。ふれんずは共同仲介物件のため成約済・売却済・販売中止となる場合があります。詳細情報や物件の有無は堤エステートに直接ご確認ください。また物件の詳細や図面が現況と相違ある場合には現況優先とします。













