福岡で物件探すなら登録件数ナンバー1!宅建協会ふれんず|堤猛雄が選ぶ本日の新着物件オススメはこれだ!

2021年1月26日は新規登録物件数は63件中、ピックアップは3件、ワンクリック仲介1件でした。
またしても行方不明物件登録か!と思いよく調べてみると、その物件は単純なミスのようでした。しかしワンクリック仲介物件は未だ登録されています。
水曜日は不動産業者の休日が多い水曜日なので、前日の火曜日は想定通りの登録数増加となりました。
しかし新規の真新しい物件は少なく、反響欲しさで売買を重ねて依頼出来る一般媒介物件を各業者が登録するパターンが多く見受けられました。
これらの物件登録はルーティンワーク化されたものですが、休み前に登録が増える理由は何か?売り上げ減による上司からのプレッシャーかな?
物件を選んだら信頼のおける不動産業者に仲介を頼む堤エステートのビジネスモデルを参考にして下さい。無駄な作業も無くなり労働生産性が高まり、何より信頼され仕事が出来る充実感を得ることができます。
お客様を追う事ばかりで、お客様より相談される業者は少ないはず。お客様の信頼を得ることが不動産業者間の競争に勝ち残る術だと確信しています。
2021年1月19日の成約物件
1月19日の福岡県全体での成約数は13件、福岡都市圏以外(北九州・筑豊・筑後)では5件の成約でした。
1月19日の福岡都市圏の成約物件は8件でした。
| 最低価格は中央区荒戸1丁目のマンション 1Rオーナーチェンジ物件 | 
| 登録価格1,120万円 → 1,090万円で成約 | 
| 最高価格は城南区長尾3丁目の中古一戸建て | 
| 登録価格4,180万円 → 3,900万円で成約 | 
| ★1月19日の成約一覧はこちら★ | 
購入した物件を売却することで初めてわかるのが【その物件が買い得か損するか】ということです。不動産業者の営業トークを鵜呑みにして勢いに任せて不動産を買うと、高い確率で残念な結果になる…、不動産価格の変動を30年以上見てきた私の実感です。
建物の価値は年々下がるため、土地の価値が上がらなければ物件の資産価値は維持が出来ません。
ではマンションの価値はどうでしょうか?
まずは立地が第一優先、そしてあまり周知されていない管理と積立金等の問題、これは物件毎に様々で一概に言えないものです。そのため、それぞれの物件を調査・検証することが重要です。
昨年あたりからずさんな工事で建て替えの憂き目にあうマンションもあり、訴訟まで発展している大型マンションも現在進行形です。地価の上昇で建物コストを下げたツケは今後有るかもしれません。
低金利とローン減税で不動産価格は上昇していますが、所得が上がらないと厳しい現実が待っている気がします。
要は【物件を見極める力】が資産価値を維持出来るかどうかだと実感しています。
堤エステートの会員様は不動産データマイングで成約データを分析して相場観を養って下さい。この価格で買えるか、妥協することなく自己判断して下さい。
今のうちに不動産を学び理論武装をすることをお勧めします。
不動産の現状が知りたいお方や身の丈に合った買い方がしたい等、遠慮なくオンライン面談の予約をして下さい。
コロナ感染者の実態を調べると結構苦しい様子がわかります。
堤エステートもリアル面談を実質ストップしており、落ち着くまでオンライン面談のみの対応にさせて頂きます。
お互いの為でもあり私のスタイルには合っています。要予約にて皆様からのご連絡お待ちしてしております。
私はMYふれんずで設定した新規登録物件のメールを毎日欠かさずチェックしていますが、本物の新規登録されたホカホカ物件は少なく、新規登録物件とは名ばかりなものも多く登録されています。
公益社団法人である福岡県宅地建物取引業協会が運営をしている情報サイト【ふれんず】は売買物件の場合、掲載料が30物件まで無料で登録できます。
【ふれんず】はどの業者でも取り扱える共同仲介の物件が掲載可能です。そのため【ふれんず】の情報はSUUMOやathome等の民間企業の情報サイトのような物件囲い込みのない唯一の不動産情報です。
2019年の6月13日からこの【パトふれくん】(当初は新着くん)を公開している私は、その物件チェックの際に不正な登録を発見したらその都度、ふれんず事務局や宅建協会に報告しています。
当時は各業者毎日のように、同じ物件を繰り返し新規登録していました。そのため毎日の新規登録数が今の数倍あり、プロとして毎日新規物件をチェックしていても見辛い状況でした。
堤エステートの不動産購入のスタイルは、会員様の目線で不動産情報を見て頂き、気に入った物件をプロの視点からアドバスするやり方です。
一般ユーザー向けの【MYふれんず登録】で堤エステートと情報を共有することから始まります。なので会員様より『ふれんずには同じ物件が毎日登録されるので目障りだしチェックも大変!』とクレームがあっていました。そのため、ふれんず事務局に改善を促し、繰り返し登録される物件をメールで送り続けたところ、ふれんず事務局も悪質な業者には指導を行ったり、物件登録の要件を価格と現況変更のみに限り新規登録されるように、システム変更も行いました。
そのお陰で、今では不正な登録は少なくはなっています。しかし姑息な手法で新規登録をしたがる業者は後を絶たず、現在でも日々宅建協会とふれんず事務局に不正登録のURLを送付して改善を促しています。(私はあきらめない性格です!!)
不動産情報はインターネット上に多くありますが、福岡の不動産業者の約80%が【ふれんず(レインズ)】で情報を共有しています。
高い広告費用を払ってまでSUUMO等に広告するのは【ふれんず】の知名度不足と、物件囲い込みが目的の業者も多いはずです。
不動産業者は物件を売るために広告をします。一度で2度美味しい【両手仲介】を目指す目的の物件囲い込み、その背景をSUUMOとアットホーム両社に現況を直接訴えたこともありました。しかし所詮広告会社であり改善は出来ないようです。
少なくなる需要に対して数が多すぎる業者の経営環境は悪化していきます。無駄な広告費をかける余裕はなくなっていくはずです。
不動産情報の質を高め、一般ユーザーが福岡で不動産情報なら【ふれんず】を見て買う流れが実現出来れば、最強の販売ツールであると確信しています。
新着くんの物件はふれんずに日々登録される物件全てから選べているワケではありません。ふれんず新規登録物件のお知らせメールはのシステムの関係上、20カテゴリー以上の登録が出来ず、新規登録された物件全てをチェックできないのです。ただ1カテゴリー毎に主要なエリアに絞って細かくチェックしているので、ほぼカバーはしているとは思っています。
一般ユーザーのMYふれんず登録で各自登録してみて下さい(^_^)v。

適正価格を知りたい方、今後の市況について、住宅ローンでお悩みの方、競売不動産について、様々なトラブルでお悩みの方、各種相談もお気軽に!
2021年1月26日のピックアップ物件
2021年1月26日は新規登録物件数は63件中、ピックアップは3件、ワンクリック仲介1件でした。
マンション
第一大楠マンション 502号室

福岡市博多区麦野5丁目14-34
価 格|780万円
築年月|1974[S49]年3月
専有面積|内法53.56㎡
間 取|2LDK
階 数|地上5階建5階部分
総戸数|30戸
管理費・積立金|12,000

西鉄「雑餉隈」駅まで徒歩5分。昭和49年3月築の5階建5階部分、53.56㎡の2LDK。昨年9月の新規登録時880万円からの値下げ、旧耐震構造で築古の階段使用(物件5階!)及び自主管理の物件です。
売主の物件情報から問い合わせすると仲介手数料はかかりません。しかし仲介業者の情報から問い合わせをすると仲介手数料がかかります。このような物件を堤エステートではワンクリック仲介物件と呼んでいます。
モントーレ東比恵クレア 11階部分

福岡市博多区東比恵3丁目19-10
価 格|4,980万円
築年月|2019[H31]年2月
専有面積|壁芯71.49㎡
間 取|2SLDK
階 数|地上14階建11階部分
総戸数|81戸
管理費・積立金|6,800/8,600

市営地下鉄空港線「東比恵」駅まで徒歩2分。平成31年2月築の14階建11階部分、71.49㎡の2SLDK。築浅の駅近物件、新築時の売主だと安心仲介なのかはわかりませんが強気な価格だとは思う。写真の中にトムとジェリーに出てきたような小さな猫用のカワイイ出入り口があります。
戸建
福岡市早良区南庄1丁目中古一戸建て

福岡市早良区南庄1丁目13-3
価 格|6,200万円
築年月|1997[H9]年1月
構 造|木造
土地面積|公簿264.51㎡
建物面積|	119.65㎡
間 取|2SLDK
現 況|空家

市営地下鉄空港線「室見」駅まで徒歩14分。敷地は約80.01坪。建物は平成9年1月築の木造、119.65㎡の2SLDK。昨年8月の新規登録時7,280万円から複数回の値下げを経て、再度価格変更に伴った登録です。
【注意事項】
当物件情報は福岡宅建協会ふれんず掲載の物件です。ふれんずは共同仲介物件のため成約済・売却済・販売中止となる場合があります。詳細情報や物件の有無は堤エステートに直接ご確認ください。また物件の詳細や図面が現況と相違ある場合には現況優先とします。

 
   
  
    






 
       
       
       
       
       
       
       
      





 
     
     
     
     
     
     
     
    