福岡で物件探すなら登録件数ナンバー1!宅建協会ふれんず|堤猛雄が選ぶ本日の新着物件オススメはこれだ!

2022年5月15日の新規登録物件数は63件中ピックアップは4件でした。
売り物件不足の中で一定数成約した影響からか、不動産市場は相変わらず売主から仲介手数料を得られる物件に各業者が群がる構造です。
今回は大手業者からの登録が目立ち、新規登録要件である『価格』及び『現況変更』を逆手に取った姑息な登録が目立つように感じました。
高値傾向の売れ残った物件に対して、通常の値下げではない値上げによる新規登録が増えており、二重価格ともとれる登録は一般ユーザーに誤解を招く登録です。
物件の良し悪しに関係なく集客するために登録をして新規登録に拘る輩が増える状況が、現在の市況を物語っています。情報を見ていれば業者の質が見えてきます。日々情報を見ることは重要なことなのです。
2022年5月3日~5日の成約物件
今回の成約物件はGW中の祝日をまとめています。5月3日から5日の福岡県全体での成約数は4件、福岡都市圏以外(北九州・筑豊・筑後)では1件の成約でした。
5月3日から5日の福岡都市圏の成約物件は3件でした。
| 最低価格は東区若宮4丁目の新築一戸建て |
| 登録価格4,298万円で成約 |
| 最高価格は城南区茶山4丁目の新築一戸建て |
| 登録価格4,398万円 → 4,300万円で成約 |
| ★5月3日から5日の成約一覧はこちら★ |
ふれんずよりお知らせ配信があり、成約事例は個人情報にあたるため成約情報の検索結果に「個人情報を隠す」というチェックボックスが設置されました。成約情報を一般消費者に開示する場合は必ず利用をするように…とのことなので、成約情報一覧のPDFの「所在地の番地」「地番」「建物名」等を非表示とさせていただきます。会員様で詳細を希望される方は個別に対応いたしますのでお申し付けください。
堤エステートの会員様は不動産データマイングで成約データを分析して相場観を養って下さい。この価格で買えるか、妥協することなく自己判断して下さい。
不動産価格の透明化
一般ユーザーと不動産業者の『情報格差』は奥の深い不動産では必然と言えます。しかしながら【不動産価格の透明化】は健全なマーケットにするためには必要不可欠であるとの持論があります。特にマンションは【不動産価格の透明化】しやすく、成約データは定価の存在しない中古市場価格の指標となりなす。
日本は欧米に比べ中古市場のマーケットが小さく、中古不動産市場の欧米化に向け国土交通省も以前から(小手先ではありますが)市場価格の公開をしています。
国土交通省
現在、成約データは不動産業者のみに公開されています。なぜ一番情報が集まる宅建協会は業者だけに成約データを公開するのでしょうか?宅建協会と国土交通省と一体となって【不動産価格の透明化】して、更に金融機関とも情報を共有すれば、より正確に【不動産価格の透明化】が可能になります。
なぜ【不動産価格の透明化】が進まないのか?日本に巣食う縦割りの弊害と、既得権益を守りたい輩が多いからでしょうが。これこそまさに日本の縮図です。
当事者意識が欠如しているとしか思えない役人の集まりである国土交通省の歩みは遅く、中古市場の活性化に向け動いてはいるが、国は中古より新築への優遇策が目立ちます。これはアクセルとブレーキを同時に踏み続けているとしか言えない現状です。
『中古市場を育てる』と口では言い、実際は動かない現状は不動産業の現実ともオーバーラップします。
コロナ禍の中で見えてきた日本政府の無能ぶりは『当事者意識の欠如』にあります。同様に不動産業界に居座る変化を好まない方たちの既得権益の構図が垣間見え、一個人事業者の戯言は届きにくいものですが、諦めずにありのままを伝えて一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。
創業32年、不動産業は素晴らしいやりがいのある仕事であり、今では何の忖度もせずありのままを伝え好きな仕事が出来る環境になりました。
プロとしての能力が落ちればいつでも引退する覚悟はありますが、不動産好きは変わらないと自負しています。願わくば引退後に不動産運用を任せる人材が欲しいものです。
その為にも【223スタイル】のアップデートを続け、志の高いプロが目指す道標になれればと思っています。
新着くんの物件はふれんずに日々登録される物件全てから選べているワケではありません。ふれんず新規登録物件のお知らせメールはのシステムの関係上、20カテゴリー以上の登録が出来ず、新規登録された物件全てをチェックできないのです。ただ1カテゴリー毎に主要なエリアに絞って細かくチェックしているので、ほぼカバーはしているとは思っています。
一般ユーザーのMYふれんず登録で各自登録してみて下さい(^_^)v。

適正価格を知りたい方、今後の市況について、住宅ローンでお悩みの方、競売不動産について、様々なトラブルでお悩みの方、各種相談もお気軽に!
2022年5月15日のピックアップ物件
2022年5月15日の新規登録物件数は63件中ピックアップは4件、今回は腑に落ちない姑息な登録が目立ちました。
新規登録要件である『価格』及び『現況変更』を逆手に取った登録が目立ちます。
価格を上下させ、現況を『居住中』から『空家』への変更なら理解できますが、『空家』から『居住中』に変更する事が現実にあるのでしょうか?
以前ヤフーニュースでも取り上げられた建て替えに至ったマンション群の物件がまた登録されましたが、そのこと対しては何の記載がありません。しかしインターネットでマンション名を調べれば、すぐに事実を知る事は出来ます。
マックスワールド株式会社
姑息な登録を行う業者は知名度もある程度あり、多店舗展開する買取再販業者です。売れ行き不振による小手先の登録でしょうが、そんな物件に魅力があるのかを知る事です。登録情報を見れば業者の質は見極められます。
マンション
チサンマンション南福岡3番館 4階部分

福岡市博多区相生町3丁目3-33
価 格|2,600万円
築年月|1995[H7]年12月
専有面積|68.89㎡
間 取|3LDK
階 数|地上5階建4階部分
総戸数|16戸
管理費・積立金|8,100/11,020

JR鹿児島本線「南福岡」駅まで徒歩7分。平成7年12月築の5階建4階部分、68.89㎡の3LDK。2月の新規登録時2,280万円から空家となって値上げによる新規登録情報です。
ネストピア博多グランドステージⅡ 5階部分

福岡市博多区吉塚6丁目5-25
価 格|2,699万円
築年月|2019[H31]年3月
専有面積|壁芯54.57㎡
間 取|2LDK
階 数|地上12階建5階部分
総戸数|55戸
管理費・積立金|8,000/3,000

JR鹿児島本線「吉塚」駅まで徒歩8分。平成31年3月築の12階建5階部分、54.57㎡の2LDK。3月の新規登録時2,699万円→2,599万円から価格を当初価格に戻しての腑に落ちない新規登録です。



戸建
古賀市小竹中古一戸建て

古賀市小竹25-3
価 格|1,798万円
築年月|1979[S54]年12月
構 造|木造
土地面積|公簿172.59㎡
建物面積|113.45㎡
間 取|4LDK
現 況|空家

西鉄バス「八反田」バス停まで徒歩5分。敷地は約52.21坪。建物は昭和54年12月築の木造、113.45㎡の4SLDK。5月10日にも掲載した物件がまた登録されました!11月の新規登録時1,798万円→1,698万円→1,798万円で5日前に新規登録情報を抹消して再度不正に新規登録しています。買取再販業者の転売物件ですが、今回数件同様の登録が散見されており宅建協会に報告しております。
以下が今回登録された同様の登録ですが、姑息な登録はせずに売る事が出来ないのでしょうか?
2月の新規登録時2,098万円→先月の新規登録時1,998万円から価格を戻し、新規登録要件を逆手に取った姑息な新規登録を繰り返しています。
同じく3月の新規登録時2,298万円→先月の新規登録時2,198万円から価格を戻し、新規登録要件を逆手に取った姑息な新規登録を繰り返しています。



土地
福岡市中央区舞鶴2丁目土地

福岡市中央区舞鶴2丁目8-4
価 格|4,000万円
土地面積| 公簿36.89㎡
用途地域|商業地域
建・容率|80・400%
現 状|古家有

市営地下鉄空港線「赤坂」駅まで徒歩6分。敷地は約11.16坪。建物は老朽化のため要解体とのこと、前は不動産業者が1階店舗に入っていたのかな?価格はさておき都心部の狭小地で最寄り駅まで徒歩圏内の商業地です。



【注意事項】
当物件情報は福岡宅建協会ふれんず掲載の物件です。ふれんずは共同仲介物件のため成約済・売却済・販売中止となる場合があります。詳細情報や物件の有無は堤エステートに直接ご確認ください。また物件の詳細や図面が現況と相違ある場合には現況優先とします。









