人生の不動産戦略を支えるあなたの専属パートナー

宅建協会ふれんず|2020年10月25日の新着オススメ物件|新着物件総数35件中3件

福岡で物件探すなら登録件数ナンバー1!宅建協会ふれんず|堤猛雄が選ぶ本日の新着物件オススメはこれだ!

本日の堤猛雄 ちょっとひと言。

2020年10月25日の新規登録物件数は35件中ピックアップは3件でした。

週末は心地良い秋晴れの中でオープンハウス開催していた不動産業者が多かったようですね。売り物件不足の中で業者の熱い売り込み合戦が繰り広げられているのではないでしょうか。

今週の動きに注視していきたいと思います。


10月18日の福岡県全体での成約登録数は26件、福岡都市圏以外(北九州・筑豊・筑後)では11件の成約でした。

10月18日の福岡都市圏の成約登録物件は15件でした。

最低価格は宗像市神湊のマンション 1K
登録価格380万円 → 350万円で成約
最高価格は早良区飯倉6丁目の新築一戸建て
登録価格4,350万円 → 4,497万円で成約 値上げして成約…?
★10月18日の成約一覧はこちら★

成約報告は不動産業者が任意で登録しているので鵜呑みは出来ません。姑息な業者は高値で成約事例をつくり、買い煽りのツールにしているところや、オーバーローンのために価格を水増しして登録する輩もいます。

大部分はきちんと報告しているとは思いますが、怪しい物件もあります。それが分かるようになれば一人前です。

堤エステートの会員様は見極めるツールがあるので安心はしていますが、何かあればご相談下さい。

堤エステートの会員様は不動産データマイングで成約データを分析して相場観を養って下さい。この価格で買えるか、妥協することなく自己判断して下さい。


今日の話題はリノベーションについてです。

欲しい物件がなかなか見つからない場合、お客様や会員様から『古い物件を買ってリノベーション工事をするのはどうだろうか』と相談されます。

物件情報を見ていると、不動産業者が旧耐震などの古い物件にフルリノベーションを施してリノベーション物件として売り出すケースもあり、これらのリノベーション済物件も成約しています。

堤エステートでは、一概に古い物件はリノベーションをすればいいのでは?と判断はせずに、物件ごとに助言するようにしています。

まずは対象物件がリノベーションに対応出来るか否かの見極めが大切です。いくら改装しても、建物の築年数は変わらず、評価に見合うかどうかは謎です。

更にリフォームやリノベーションはバランス感覚が必要で、気が付くとかける費用が大きくなりすぎて予算オーバーに陥るケースも多々あります。

不動産業者が販売している改装済物件も、ただ見栄えだけのリノベーションとは言えない欠陥住宅になっているケースもあります。

また東京ではリノベーションによる物件販売で成功した業者が、福岡で同じようにやっても撤退に追い込まれるケースも多々見受けられます。福岡の県民所得は総じて低く、買える価格帯で思い切ったリノベーションが出来ないことも原因の一つではないでしょうか。

気を付けなくてはいけないのは、昔のマンションの場合は構造も違い、水回りの移設が難しかったり、電源も少なくコンセントの増設もままならないケースや、管理組合によっては工事内容によっては駄目だしをされる場合もあります。

理解しておくことは、リノベーションを施しても見栄えは良くなりますが、躯体は古いままです。

堤エステートでは基本的に物件を選ぶときは旧耐震構造ではなく、新耐震構造のものをお勧めしています。新耐震構造とは1981年(昭和56年)6月1日以降に建築確認を受けたもので、旧耐震構造とはそれ以前のものです。

旧耐震構造をお勧めしづらいのは、耐震性の基準が古いからだけではありません。今後、住宅ローンの融資が付きにくくなる可能性があり、住宅ローン控除も利用するハードルが高くなります。このように様々な要因があるため、お勧めは基本的にしていません。

【古い物件をリノベーション】という響きだけでやりたいと思うのではなく、物件毎に調べる事が大切です。


新着くんの物件はふれんずに日々登録される物件全てから選べているワケではありません。ふれんず新規登録物件のお知らせメールはのシステムの関係上、20カテゴリー以上の登録が出来ず、新規登録された物件全てをチェックできないのです。ただ1カテゴリー毎に主要なエリアに絞って細かくチェックしているので、ほぼカバーはしているとは思っています。

一般ユーザーのMYふれんず登録で各自登録してみて下さい(^_^)v

MYふれんず新規登録

適正価格を知りたい方、今後の市況について、住宅ローンでお悩みの方、競売不動産について、様々なトラブルでお悩みの方、各種相談もお気軽に!

中古マンション


ピア高宮S棟 4階部分

ピア高宮S棟

福岡市南区高宮5丁目1-1
価 格|2,980万円
築年月|1988[S63]年9月
専有面積|壁芯69.33㎡
間 取|3LDK
階 数|地上12階建4階部分
総戸数|111戸
管理費・積立金|9,020/9,170

パトふれくんチェックポイント

西鉄「高宮」駅まで徒歩1分。昭和63年9月築の地上12階建4階部分、壁芯69.33㎡の3LDK。高宮通り沿いで高宮駅の上と言ってもいいくらいの超駅近マンション、築古ですが根強い人気のある物件です。昨年の11月13日に全く条件が同じ物件を取り上げています。その物件を改装して販売しているのかな?価格は強気です。

物件詳細PDF



中古一戸建て


糸島市高田5丁目中古一戸建て

糸島市高田5丁目中古一戸建て

糸島市高田5丁目11-5
価 格|1,600万円
築年月|1990[H3]年5月
構 造|木造
土地面積|175.91㎡
建物面積|109.3㎡
間 取|5DK
現 況|所有者居住中

パトふれくんチェックポイント

JR筑肥線「周船寺」駅まで徒歩15分。敷地は約53.21坪。建物は平成2年5月築の木造、109.3㎡の5DK。2月の新規登録時1,950万円からの値下げ。最寄り駅までは若干距離があります。

物件詳細PDF



その他


福岡市中央区春吉1丁目住宅付店舗

福岡市中央区春吉1丁目住宅付店舗

福岡市中央区春吉1丁目2-10
価 格|7,140万円
築年月|1991[H3]年12月
構 造|木造
土地面積|公簿56.19㎡
建物面積|91.12㎡
間 取|店舗
現 況|所有者居住中

パトふれくんチェックポイント

市営地下鉄七隈線「渡辺通」駅まで徒歩7分。敷地は約17.00坪、建物は平成3年12月築の木造2階建、建物面積91.12㎡。柳橋連合市場近くで那珂川を望む。昨年9月4日掲載、その時より先月の新規登録時に値上げ7,000万円から更に値上げ!新規登録狙い?

物件詳細PDF



【注意事項】
当物件情報は福岡宅建協会ふれんず掲載の物件です。ふれんずは共同仲介物件のため成約済・売却済・販売中止となる場合があります。詳細情報や物件の有無は堤エステートに直接ご確認ください。また物件の詳細や図面が現況と相違ある場合には現況優先とします。


お客様専用ダイヤル0120-356-223

関連記事一覧

宅建協会ふれんず|2021年3月10日の新着オススメ物件|新着物件総数42件中4件

宅建協会ふれんず|2021年11月14日の新着オススメ物件|新着物件総数51件中4件

宅建協会ふれんず|2019年7月4日の新着オススメ物件|新着物件総数54件中6件

宅建協会ふれんず|2019年10月10日の新着オススメ物件|新着物件総数57件中4件

宅建協会ふれんず|2024年4月27日・28日・29日の新着オススメ物件|新着物件総数222件中7件

宅建協会ふれんず|2022年10月7日の新着オススメ物件|新着物件総数96件中7件

宅建協会ふれんず|2020年3月4日の新着オススメ物件|新着物件総数75件中4件

宅建協会ふれんず|2021年2月10日の新着オススメ物件|新着物件総数31件中4件

不動産時事放談|最新記事
競売不動産情報
オススメ競売物件
ドコノコ|フミちゃんSNS
堤エステート会員専用サイト
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights