最初のきっかけはセルフ型仲介
会員T様が最初にお問合せをいただいたのはセルフ型仲介でした。定年を控えたT様は、お住まいの社宅から持ち家を購入するために、理想の物件を探されていました。インターネットでいろいろ調べていくうちに辿り着いたのが堤エステートのサイト。物件情報サイトでチェックした他業者の物件のお問合せをいただいたのが平成23年2月のことでした。
すぐに当社から広告を出している業者に問合せをしたところ、この物件は売主から預かっているわけではない物件なので紹介できないとのことでした…。
T様にはすぐにその旨をお知らせし、なぜ紹介できない物件なのか、また改めてセルフ型仲介の仕組みをご説明させていただきました。後日、再度T様からお問合せをいただき、その他に気になる物件情報をお知らせ下さいました。
メールでのやり取りは続きました。情報を送っていただき、当社から広告を掲載している業者に物件を確認、取り寄せた資料と住所を基に、T様は奥様と共に物件の下見をされます。もちろん下見をした時点で、候補から外れる物件も数多くありました。
下見で気になった物件は内覧のお申込みをいただきますが内覧を決めた時には既に売れていたり…、なかなか物件探しは思うように進みません。
初めてお会いしたのはお問合せから2ヵ月後
そんな中、初めて内覧に至ったのは4月でした。実はそれまでメールとお電話でのやりとりのみで、T様に実際お会いしたことはなく、その内覧のときに初めてT様とお会いしたのです。T様はとても実直で誠実な方でした。
その内覧した物件は縁がありませんでしたが、後日改めて当社の事務所にて購入に向けたコンサルティング(現在は『みのたけ家』というサービス)を行うことになりました。そしてT様のご希望や今後のライフプランを基に、明確な予算や購入物件のアウトラインを組み立てていきました。更に競売や任意売却による取得など、様々な購入方法もご説明しました。
T様は常にメモを取りながら、当社のシステムに納得していただいた模様で会員登録を希望していただきました。当社とT様、二人三脚での物件探しがスタートしたのです。
住まい探しの大きなキーワードは愛犬ラッキー!
実は住まい探しの大きなキーワードはT様の愛犬:ハスキー犬の『ラッキー』でした。ラッキーは普段はとても良い子なのですが、時々遠吠えするらしくT様ご夫妻は、ご近所迷惑にならないような住まいを探していたのです。
我が家でもセンムとヒミコという大型犬を飼っており、特にセンムは神経質で時期によっては夜鳴きをするのに悩まされていたので、T様のお悩みは人事ではありませんでした。ラッキーが鳴いても構わないような住まいを探そう!そう改めて思いました。
競売不動産を入札
奥様と共に物件探しをされるT様。しかしこの時点で、検討した物件は30件を越えていました。なかなかピッタリな物件に巡り合えません。
そこで、競売市場も視野に入れることに。T様は購入資金に退職金を充てるので現金を準備できます。その場合、競売不動産を取得する際に金額的に一番メリットのあるご自身入札をする代理入札が利用できます。
熱心に物件を探されるT様。ある日ひとつの物件に入札をすることになりました。物件調査も終わり、入札金額を決めるための打ち合わせで金額も確定。しかし、いざ開札になると落札はできていませんでした…。新しい住まいに胸を膨らませていた奥様を始め、皆がっかりしてしまいました。
再度、競売市場で物件を探したT様。なかなか良さそうな物件です。当社が調査のためその物件に訪れると所有者の方にお会いすることができ、室内まで見せていただきました。スムーズに進む調査に、もしかしたらこれがT様のお住まいかもしれない。そんな予感がしたものです。
物件調査の報告や入札金額の確定も終わりいざ入札!すると今回は無事落札できたのです!!入札数はなんと22票!!この週の一番人気の物件でした。
T様が物件を落札できたのは10月、最初にお問合せをいただいてから8ヶ月が過ぎていました。最終的に検討した物件は40件以上、本当にうれしい物件購入でした。
その後正式に物件を取得でき、リフォームの準備も進めていきました。年は明け平成24年になりました。リフォームも終わり、物件への引越は2月近くになっていました。引越前には家祓いも希望されたので、当社がいつも家祓いを頼む飯盛神社にお願いしました。そして私も家祓いにお伺いさせていただきました。
お伺いしたときに印象に残ったのは、広いガレージでくつろぐラッキーでした。なんでもラッキーは広いガレージを自分の部屋と思っているとのこと。気が付くと遠吠えもなくなっていたそうです。
本当に喜んでいただいたT様ご夫妻。取引が全て終わった後、アンケートをいただきました。そしてアンケートとは別に、たくさんの感想いただいたのです。
T様からいただいたアンケート内容をご覧下さい
●堤エステートの対応について
対応にはとても満足している
●その理由は?
- 全面的に信用・信頼できる事(実力・実績・何より人物)
- 面談にて要望の確認と住宅購入への必要知識を教えて貰えた。購入物件・ライフスタイルのイメージが明確・具体的になった
- 目的達成へのお互いの役割分担を明確にして実施レクチャーを十分にしてもらえた。(自分で出来る事は楽しんでやって、難しいことは不動産のプロにおまかせ)
- 希望物件への立会い、専門家としての適切なアドバイス有り(単独では最低4軒は後悔する買い物をしていたと思う)
- フットワークの迅速さ、半端なく早いし、想像以上に内容が深い。
- 各関連業種のプロをの個人的人脈、その深さと手配の早さ。
- 由緒ある飯盛神社による家祓い
競売物件の購入なので落札時には違和感があったのが、家祓いにより空気が清められたのを感じた。家との波長が合い一体感が出来た。不思議で有り難い体験でした。堤社長との長年のお付き合いのお陰で実施でき、堤エステート会員の恩恵でした。 - 満足点の一番大きな理由は、本来住宅購入に掛かる精神的な負担を全て肩代わりして貰える存在です。
●堤エステート代表:堤猛雄にメッセージをお願いします
堤社長、本当にありがとうございました。
この1年楽しい体験でした。まさか自分が競売物件を購入、しかも一切のストレス無しで入手出来たなんて嘘のようです。不動産は縁のものと言われましたが、良い物件にめぐり合えて大変満足しております。
実は横の水路を下った途中に、私が何年も前に半年単身赴任で住んでいたレオパレスがありました。当時、静かで良いところだなと、夜中ドアの外でタバコを吸いながら想っていました。ラッキーの散歩で前を通って、こんなに近かったんだとびっくりしました。これも何かの縁でしょうか。
私もこんなに喜んでいただき、本当に感激しました。これからもお客様や会員様をフルサポートする仕事を行っていきます!!
T様は令和7年の現在も会員更新をいただいており、遠方の相続物件の相談から売却までお手伝いをさせていただいております
- 顧客概要
- 50代男性の会員様
- 取引日
- 平成23年~
- 概要
- セルフ型仲介から始まり競売で住まい取得